椎間板の変性(椎間板変性症)は、加齢や日常の負担により椎間板(背骨の骨と骨の間にあるクッションのような組織)が劣化することで起こる現象で、腰痛の大きな原因のひとつです。
以下に詳しく説明します。
椎間板の変性とは?
椎間板は、水分を多く含むゼリー状の髄核と、それを囲む繊維状の線維輪から構成されています。年齢や繰り返しの負荷により、水分が減り、椎間板の弾力性が失われると、次のような変化が起こります。
〇クッション機能が低下します。
〇椎間板のひび割れや潰れが生じます。
〇椎間板が薄くなることで、椎骨同士の隙間が狭くなります。
〇椎間板ヘルニアや骨棘(骨のトゲ)形成のリスク増加します。
椎間板変性による腰痛の特徴
〇鈍い痛みが長時間続きます。(特に座っている時や起床時に多い)
〇姿勢や動作によって痛みが悪化します。
〇下肢への放散痛(坐骨神経痛)が出ることもあります。
〇運動やストレッチで一時的に楽になることがあります。
原因となる要素
〇加齢(40歳以降は誰でもある程度の変性が見られます)
〇重いものを持ち上げる仕事やスポーツ歴
〇長時間の座位
〇遺伝的要素
〇喫煙(血流が悪くなり、椎間板の栄養が不足)
治療・対策
1. 保存療法・・・多くの場合保存療法で改善します。
〇物理療法:温熱、牽引、電気治療
〇運動療法:体幹筋のトレーニング、ストレッチ
〇薬物療法:NSAIDs(痛み止め)、筋弛緩剤など
〇生活習慣改善:姿勢の見直し、禁煙、体重管理
2. 介入療法・・・重症の場合に行います。
〇ブロック注射(神経根ブロックなど)
〇手術(椎間板摘出術、固定術など)
予防・セルフケア
〇正しい姿勢の維持するようにしましょう。(特に長時間のデスクワーク時)
〇腰に負担をかけない動作をしましょう。(膝を曲げて物を持ち上げるなど)
〇日常的にストレッチやウォーキングをしましょう。
〇コルセットを使用しましょう。(長時間使用は控えましょう)
病院で椎間板の変性による腰痛と診断された場合でも、整体でお手伝いできることがあります。
病院の治療で全然効果が出なかった場合でも、当院の施術で腰痛が改善したというケースは数多くありますので、お気軽に本厚木かしわぎ整体院までお問い合わせください。
厚木市、本厚木駅で肩こり、腰痛、頭痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、
膝痛、手足のしびれ、五十肩、猫背、顎関節症を改善するなら当院へ
産後の骨盤矯正・骨格矯正、マタニティ整体も受付中!
本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院
神奈川県厚木市中町1-7-18 亀屋マンション101
TEL:046-204-5082