「身体の不調が気になるけど、整体・整骨院・病院のどこに行けばいいのかわからない…」という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、整体を利用することで得られるメリットと、病院や整骨院との違いについて詳しく解説します。自分に合ったケアを選ぶための参考にしてください。
整体ってどんなところ?
整体と聞くと、なんとなく体にいいイメージはあっても、「どんなことをするの?」「痛くないの?」といった不安や疑問を持っている方も多いかもしれません。ここでは、整体について基本的な情報をご紹介します。
整体で受けられる施術内容
整体院では、手を使って骨格や筋肉のバランスを整える施術(手技療法)が行われます。主な目的は、姿勢のゆがみや筋肉のコリを改善し、腰痛や肩こりといった慢性的な不調をやわらげることです。
初めての施術の際には、カウンセリング(ヒアリング)が行われ、身体の状態や気になる部分を確認したうえで、最適な施術内容が提案されます。
整体院の種類と違い
整体と一口に言っても、実はさまざまな種類があります。たとえば、
〇全身整体
〇カイロプラクティック
〇スポーツ整体
〇骨盤矯正
〇指圧・あん摩マッサージ
など、目的や悩みに合わせて選ぶことができます。
なお、指圧やあん摩には国家資格が必要であり、カイロプラクティックも民間の資格制度が整備されています。それぞれ異なる技術や考え方に基づいて施術が行われるため、自分の目的や体調に合った整体院を選ぶことが大切です。
整体を利用するメリットとは?
整体院を利用することで、体や心にさまざまな良い影響を与えることが期待できます。ここでは、整体の主なメリットをご紹介します。
1. 疲労の軽減とリフレッシュ効果
慢性的な肩こりや腰痛など、病院では扱いにくい不調も、整体によって改善が期待できます。体のゆがみを整えることで、筋肉や関節への負担が軽くなり、結果的に疲れが取れやすくなるのです。
2. 体のバランスを整える
整体では単に「痛みを取る」のではなく、体全体のバランスを整えることに重点を置いています。これにより、姿勢が改善されたり、むくみが解消されたりといった副次的な効果も期待できます。
3. 自律神経の調整
整体によってリラックスすることで、自律神経のバランスも整いやすくなります。
自律神経には以下の2種類があります
〇交感神経:日中に活発に働き、心拍数や血圧を上げて身体を活動モードにします。
〇副交感神経:夜間に優位になり、心身をリラックスさせる役割を担います。
現代社会ではストレスなどにより交感神経が優位な状態が続きがちで、不眠や動悸といった不調につながります。整体で心身を整えることで、このバランスを改善する助けになります。
4. 血行促進による健康効果
整体は血流を良くする効果もあります。血行が改善されることで、以下のような効果が期待できます。
肩こりの緩和
血行が悪いと筋肉に酸素や栄養が届きにくくなり、老廃物もたまりやすくなります。整体で血流が改善されることで、これらの原因が解消され、肩こりも和らぎます。
冷えやむくみの解消
血流がスムーズになることで、酸素や栄養素の停滞が防がれ、むくみや冷えの改善につながります。筋肉や内臓の活動が活発になり、熱を生み出す力も高まります。
新陳代謝の促進
血流が良くなることで、細胞に栄養がしっかり届けられ、肌のターンオーバーも活性化。くすみやシワの予防にも効果が期待できます。
デトックスの促進
体にたまった老廃物は血液を通して腎臓へ運ばれ、尿などとして排出されます。血流が滞っているとこの排出がうまくいかず、むくみや便秘、肩こりの原因になります。血行促進は体内のデトックスにも重要なのです。
整体を利用する際の注意点 ~知っておきたいデメリット~
整体には身体の不調を和らげたり、リラックス効果が期待できるなど多くのメリットがありますが、一方で注意すべき点も存在します。ここでは、整体院を利用する際に気をつけたいデメリットについてご紹介します。
無資格で施術している場合がある
整体には国家資格が存在せず、「整体師」というのはあくまで民間の資格にすぎません。そのため、誰でも開業できるという実情があります。中には専門的な知識や技術が不十分なまま施術を行っているケースもあり、質の低い施術を受けてしまう可能性があります。
安心して施術を受けたい方は、施術者の資格や実績、どのような施術を行っているのかを事前にしっかり調べておくことが大切です。
お店選びが難しい
整体院には、「リラクゼーション中心の施術」「スポーツや機能回復に特化した施術」など、さまざまなジャンルがあります。店舗数が多く、特色もバラバラなため、目的に合わない施術を受けてしまうこともあります。
自分に合った整体院を見つけるには、「どんな目的で整体に行きたいのか(例:肩こり解消・姿勢改善など)」を明確にし、それに合ったお店をリサーチしましょう。
また、施術前にしっかりとヒアリングを行ってくれるか、スタッフの対応は丁寧かといった点もチェックポイントです。口コミやレビューなども活用すると、より失敗の少ないお店選びができます。