厚木・厚木市の整体|本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院

整体後のもみ返しは外傷!!好転反応ではありません

本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院

整体後に体がだるい・痛い…それ、「もみ返し」かもしれません

整体を受けたあとに「体がだるい」「筋肉が痛む」といった症状を経験したことはありませんか?

これは「もみ返し」と呼ばれる現象の可能性があり、不安に感じる方も少なくありません。特に痛みやだるさが長引く場合、「このまま様子を見ても大丈夫?」「病院へ行くべき?」と迷うこともあるでしょう。

実は、整体後の体の変化には「もみ返し」と「好転反応」という2つの異なる症状があり、それぞれ原因や対処法が異なります。

この記事では、

〇もみ返しとは何か?
〇好転反応との違い
〇整体後の痛みが続くときの対処法
〇どのタイミングで病院を受診すべきか

などをわかりやすく解説していきます。

整体に通う前に知っておきたい情報を、ぜひ参考にしてください。

「もみ返し」とは?痛みの原因と好転反応との違いを徹底解説

そもそも整体は痛くないのが基本

整体とは、骨格や筋肉のバランスを整え、血液やリンパの流れを良くすることで、自然治癒力を高める施術法です。基本的に「痛くない整体」が理想とされており、施術中の痛みは1㎜もあってはなりません。

施術者は、受ける人の状態に合わせて圧の強さを調整し、「気持ちいい」と感じる程度で筋肉を緩めていきます。しかし、強すぎる圧や間違った手技が原因で「もみ返し」が起こることがあります。

もみ返しの主な症状とは?

整体やマッサージの施術後、次のような症状が現れる場合、「もみ返し」の可能性があります

〇施術部位に痛みが残る
〇コリが以前よりひどくなったように感じる
〇頭痛や吐き気がする
〇呼吸をするだけでも痛い
〇倦怠感が続く
〇眠れない、体がだるい
〇内出血やアザができた

とくに首や肩など筋肉が繊細な部位にもみ返しが出やすい傾向がありますが、背中、腰、ふくらはぎなどにも起こることがあります。

なぜもみ返しは起こるのか?その原因を解説

もみ返しの主な原因は、筋肉への過度な刺激による「炎症」です。言い換えると外傷です。お金を払って怪我をさせられたわけですね。

施術者の技術不足や、筋肉に対して不適切な圧のかけ方をして、筋繊維が傷つき、痛みや不調として現れたのです。

特に以下のような施術がもみ返しを招きやすいです

〇垂直ではなく「こねる」ような圧
〇圧力が強すぎて筋膜にダメージを与える
〇一部の筋肉に偏ったアプローチ
〇施術者の知識・技術が不足している
〇不調の部位を正しく評価せずにマッサージする

揉みほぐしを防ぐためには、技術のある施術者に依頼するのが大切です。
痛みや違和感は遠慮せず伝えましょう。


500g以上の圧力で筋肉を押すと筋繊維が損傷するというエビデンスがあります。

ですので、500g以上の強さでマッサージや揉みほぐしをする整体院、整骨院は避けた方が良いでしょう。(500gの圧力の目安としては、500gのペットボトルを腕や足に置いてみるとわかりやすいです)

一方で、施術によって細胞の修復機能が働き出し、回復の過程で痛みが出るケースもあります。これが「好転反応」との違いを見分けるポイントです。

もみ返しと「好転反応」の違いとは?

整体後の体の不調がすべて悪いものとは限りません。実は、体が良い方向に向かっているサインである「好転反応」である可能性もあります。

好転反応の特徴

〇老廃物の排出が進むことで一時的に体調が悪くなる
〇だるさ、眠気、頭がふわふわする、など
〇体が温まるような感覚、体がポカポカする
〇数日後にはスッキリと改善される

見分け方のポイント

〇不快感や痛みが続く → もみ返しの可能性大
〇痛みはあるが体が軽くなった感じがする → 好転反応の可能性大
〇日を追うごとに体調が回復していく → 好転反応

もみ返しを防ぐためのポイント

もみ返しをできるだけ避けるには、次の対策をとることが大切です

〇マッサージや揉みほぐしをする整体院・脊柱管狭窄症を避ける。
〇自分の体調や違和感は正直に施術者へ伝える
〇信頼できる整体師、技術が高い整体師を選ぶ
〇国家資格を持っているからといって安心しない(国家資格があってもマッサージする整体師は避ける)
〇日頃から軽い運動やストレッチで筋肉をほぐす習慣を持つ

整体の後に痛みやもみ返しがあるときは?様子を見ても大丈夫?

整体の後に痛みやもみ返しが出た場合、軽度であれば一時的な反応として様子を見ても大丈夫なケースが多いです。

もみ返しの特徴

もみ返しは以下のような特徴があります。

〇施術後数時間~翌日に出る
〇筋肉痛のような鈍い痛み
〇2~3日以内に自然に治まる

無理にストレッチやマッサージを行わず、リラックスして安静に過ごすことが回復への近道です。

痛みが長引く・強くなる場合は注意!

以下のような症状がある場合は、もみ返しで筋繊維が強く傷付いた可能性が高いです。早めに医療機関を受診しましょう。

〇3日以上たっても痛みが引かない
〇日ごとに痛みが強くなっていく
〇動かすと激痛が走る
〇動かしていなくてもズキズキ痛む

揉み返し=外傷(怪我)なので、早急に施術を受けた整体院に相談しましょう。

特に注意すべき症状と疾患の可能性

揉み返しかと思ったら、揉み返しではではなかったということもありますので、注意が必要です。

〇肩や背中、あご、歯の痛み → 心筋梗塞や狭心症の前兆かもしれません
〇背中や腰の強い痛み → 大動脈解離・膵炎・尿管結石の可能性もあります

これらは放置すると命に関わるケースもあるため、「もみ返しだと思っていたけど、違うかもしれない」と感じたら、早めに医師へ相談しましょう。

まとめ

整体やマッサージの後に痛みを感じたら、まずは安静にして様子を見ましょう。ただし、以下のような場合はすぐに医療機関に相談してください。

〇3日以上たっても痛みが引かない
〇痛みが日増しに強くなる
〇普段とは違う激しい痛みや違和感がある

痛みは体からの大切なサインです。我慢せず、専門家に相談することが健康を守る第一歩です。

もみ返しの心配なし!失敗しない整体院の選び方

整体を受けた後に「もみ返しがつらかった…」「思ったような効果がなかった…」という経験はありませんか?
そんな失敗を避けるために、自分に合った整体院を選ぶコツを解説します。

整体院は大きく2タイプ!目的で選ぼう

日本の整体院は主に以下の2種類に分かれます。

1. リラクゼーション重視の整体院

疲労回復や癒し、美容を目的とした施術を提供。

こんな方におすすめ
〇肩こり・腰痛など軽い不調をやわらげたい
〇小顔やくびれなど美容目的で通いたい
〇アロマやリラックス空間が好き

スタッフはエステやサロンでの経験者が多く、アロマオイルやソフトなもみほぐしなどが特徴です。

2. 根本改善を目指す整体院

慢性的なコリや体のゆがみを根本から整えたい方におすすめ。

特徴は以下の通り
〇国家資格(柔道整復師・鍼灸師など)や整体スクール卒の施術者が多い
〇カイロプラクティック・鍼灸・マッサージなどを組み合わせた技術
〇筋肉や骨格の構造を熟知しており、根本的な改善を重視

「とにかく治したい!」という方は、こちらを選ぶと効果的です。

失敗しない整体院選びのポイント5つ

1. 目的に合った整体院を選ぶ

2. マッサージや揉みほぐしをしない整体院を選ぶ

3. 院長やスタッフの経歴・資格をチェック

4. 口コミや評判を参考にする(Google・ホットペッパーなど)

5. 初回カウンセリングが丁寧なところを選ぶ

まとめ:自分の目的に合った整体院を見極めよう

「リラックスしたいのか?」「根本から改善したいのか?」
まずは自分の目的をはっきりさせ、そのうえで信頼できる整体院を選びましょう。

資格や経験豊富なスタッフ、丁寧なカウンセリング、明確な施術方針――
これらがそろった整体院なら、もみ返しのリスクも減り、満足度の高い施術が受けられます。

もみ返しのない治療院を見つけよう

整体院を選ぶ際は、痛みを我慢せず、コミュニケーションを大切にすることが重要です。施術者が「強さは大丈夫ですか?」と尋ねてくれた際には、遠慮せずに「痛い」と伝えましょう。適切な力加減での施術が、後のもみ返しを防ぎ、快適な治療を実現します。

また、整体後に感じる痛みが必ずしも「もみ返し」ではなく、「好転反応」の可能性もあります。この反応は、体が老廃物を排出するために循環を促進している兆しです。しかし、もし痛みが2~3日以上続く場合や強く感じる場合は、無理に体を動かさず、医師に相談することが必要です。

さらに、自分に合った整体院を見つけるためには、ホームページや口コミで症状改善の事例を確認したり、院長や施術者の経歴をチェックすることも大切です。

マッサージをする整体院が多いですが、マッサージは筋肉を痛めますので、できるだけマッサージや揉みほぐししない整体院を選びましょう。

最近流行りのトリガーポイント療法も『押す部分を絞った強めのマッサージ』なので筋肉が傷付くので注意が必要です。

整骨院は100%マッサージをしますの避けた方が無難です。

かしわぎ整体院の施術は100%揉み返しがありません

かしわぎ整体院では、肩こりや腰痛などの体の不調に対して根本的なアプローチを提供する「アトラス式脊柱骨盤矯」が受けられます。

アトラス式脊柱骨盤矯はマッサージや揉みほぐしなどの筋肉は傷付くことはしない、ソフトな矯正法です。

ですので、100%の確率で揉み返しは起こりませんのでご安心ください。

整体や整骨院の揉み返しにお悩みの方は一度かしわぎ整体院までご相談ください。


厚木市、本厚木駅で肩こり、腰痛、頭痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、
膝痛、手足のしびれ、五十肩、猫背、顎関節症を改善するなら当院へ
産後の骨盤矯正・骨格矯正、マタニティ整体も受付中!

本厚木カイロプラクティックセンターかしわぎ整体院
神奈川県厚木市中町1-7-18 亀屋マンション101
TEL:046-204-5082

営業日カレンダー